お子様は常に成長・発達していますので、成長・発達を考えながら病気や健康問題を解決していきたいと思います。また、お子様の病気による家族の方々の不安に対して、親切で丁寧な説明を行い、アドバイスや指導も行っています。
乳幼児健診や各種予防接種も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
循環器内科とは、心臓から血液を送り出して全身に循環させる管とポンプ、つまり心臓と血管を扱う内科のことをいいます。心臓のリズムが乱れている、心臓そのもの(胸全体)が苦しい、あるいは心臓の問題で足がむくんだり(うっ血)、息が苦しかったり、全身の血管に何か問題が起きているときに原因を調べて必要な治療を行います。
また当院では、循環器疾患退院後のフォローも病院と連携して行っております。
気管支喘息、花粉症(鼻アレルギー)、蕁麻疹(じんましん)、薬物・食物性アレルギーなどの診療を行っております。
長引く咳やハナはアレルギーによるものかもしれません。
アレルギー疾患の診断と治療には原因の究明が大切です。
糖尿病は、インスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖(血糖)が増えてしまう病気です。
糖尿病内科は糖尿病を専門的に診療する内科です。当院では糖尿病専門医の資格を持つ医師が全力でサポート致します。
当院では高崎総合医療センターほか、近隣病院と連携を取りながら皆様の健康をサポートしてまいります。入院や専門的な検査が必要な場合には、最適な医療機関をご紹介させていただきますのでご相談下さい。